ちょっと面白い豆知識
1. ダークチョコレートが食欲を抑える?
甘いものはダイエットの天敵だと思われがちですが、ダークチョコレートにはダイエットに役立つ効果があると言われています。ダークチョコレートには食欲を抑える効果があり、特に甘いミルクチョコレートやスナック菓子を食べるよりも、少量のダークチョコを食べることで満足感が得られ、間食を防ぐことができるのです。カカオ含有量が高いほどこの効果は高まるので、70%以上のダークチョコレートを選びましょう。
2.青いお皿で食欲を抑えられる?
色彩心理学では、青色は食欲を抑える効果があるとされています。自然界には青い食べ物が少なく、青い食器やテーブルクロスを使うことで脳が「食欲をそそらない」と判断することがあるそうです。もしダイエット中に食事量をコントロールしたい場合、青い皿やカトラリーを使うのも面白い方法かもしれません。なければ青いサングラスがあればそれだけでいけるかも知れない。
3.嗅覚を使ったダイエット?
匂いが食欲に与える影響は意外と大きいです。例えば、バナナや青りんご、ペパーミントの香りを嗅ぐことで、食欲が抑制されるという研究があります。この現象は「香りが脳に満足感を与える」ためとされています。もし空腹感を感じたら、これらの香りを試してみるのも一つの方法です。簡単にできるので、食事の前や間食を避けたいときに試してみると面白いかもしれません。
いかがでしたか?痩せられなくて困っている方はぜひ実践してみてください!効果があったかどうかも合わせて教えてくれるとありがたいです。実際わたしは香りではないですが、ご飯前に歯磨きをすることで食欲を抑えてました。これは結構効いたと思うのでぜひやってみてください!!
コメント